つぶやき– category –
-
「6年生だからもう英会話教室じゃダメでしょ?」←いえいえ、大丈夫です
高学年になると英語が気になりますね 多くの人が選ぶのは「読み書き」 今なら英検も入ってくるでしょうか ただ、うちの教室では 5年生、いや6年生でも 読み書き中心のレッスンではありません 会話です ==================== 目指すは ... -
英会話を始めるいい季節!体験ではここ見てちょーだい / 和歌山市松江の子供英会話教室
さぁ、そろそろ 英会話やってみます?気になるお教室があったら どんどん体験しましょ でも・・・ 英会話教室なんて どこを選べばいいのかわからない!! なぁんて保護者さん、 こういう見方はいかがでしょう? ==================== ... -
フォニックスってなんですか? / 和歌山市松江の子供英会話教室
「 フォニックス 」 英語学習で最近よく聞くようになりましたが もうご存じでしょうか? 少しずつフォニックスについてお伝えしますね 長くなるので少しずつ(笑) ==================== 目指すは 「和歌山でいっちゃんおもろい英語教... -
ばばんばばんばんばんの次は…? /和歌山市松江の子供英会話教室
ある日、姉とザ・ドリフターズの歌の話になりましたご存じばばんばばんばんばん♪タイトル知ってます?「 いい湯だな 」です問題はその次です姉:「ばばんばばんばんばん あびばどんどん 」私:「 え?あびばのんのん、やろ 」姉:「 え、びばどんどんや... -
子どもには英語苦手になってほしくない!! /和歌山市松江の子供英会話教室
「私は英語苦手だから 子供には同じ思いさせたくない」 と思ってる保護者さん 「同じ思いをさせたくない」 と言いつつ 「同じ英語教育の先取り」 させてませんか? 「フォニックスは早くからがいい」 って信じて まだしりとりができなくて 意味わからない...
1